呉市で人気の注文住宅会社をPICK UP♪プランが豊富でアレンジ自在な業者はドコ? » 呉市の工務店・ハウスメーカーまとめ

呉市の工務店・ハウスメーカーまとめ

エイシン(ロイヤルハウス 呉店)

2012年から7年連続(2019年8月時点)でグッドデザイン賞を受賞しているロイヤルハウスの加盟店として、美しさ・機能性・革新性の全てを持ち合わせた住まいを提供しています。自分たちの希望・要望を入れた注文住宅が、手の届きやすいリーズナブルな価格で手に入るとあって、子育て世代からも支持されています。

エイシンの口コミ

エイシンの口コミは見つかりませんでした。

エイシン(ロイヤルハウス 呉店)の評判を見る

オオサワ創研

省エネ・安全性・耐久性・コストパフォーマンスの全てを満たすマイホームづくりをサポートしている会社です。家を購入するときに大切なライフプランやマネープランにも、具体的な金額を出しながら親身になって相談にのってくれます。

オオサワ創研の口コミ

看板やチラシからオオサワ創研さんのことを知りました。家を建てる際は周囲の環境や費用など不安もありましたが、担当者さんが丁寧に説明してくれたのが良かったです。

※参照元:オオサワ創研公式サイト(https://www.sooken-archi.com/voice/2014-1-h/)

オオサワ創研の評判を見る

大之木ダイモ

100年近く木材を扱ってきた歴史がある、広島の老舗企業。上質な木材・焼き瓦・レンガタイル・漆喰など、天然素材をふんだんに使った家づくりに力を入れています。塗料なども自然素材にこだわっているので、アレルギーなど起こしにくい体にやさしい住宅でもあります。

大之木ダイモの口コミ

とにかく営業さんの感じが良く、人柄に惹かれてこの会社に決めました。モデルハウスでの宿泊体験もしてみましたが、実際に住んだ時のイメージができたのが良かったです。

※参照元:大之木ダイモ公式サイト(http://daimo.jp/kinoie/voice/9078/)

大之木ダイモの評判を見る

小田原ハウジング

住む人が安心して永く暮らせる、安全で快適な住まいを提供しています。自然素材を使った環境への配慮に加え、こだわりの断熱法による機能性、しっかりとした基礎と構造による高い耐震性など、バランスの良さが特徴。

小田原ハウジングの口コミ

打ち合わせではたくさん希望を言ってしまいましたが、そのほとんどを実現してもらえたと思います。完成した家はとにかく木の肌触りが良く、いつも裸足で過ごしています。

※参照元:小田原ハウジング公式サイト(https://www.odawara.cc/owners/呉市広白石/n様邸/)

小田原ハウジングの評判を見る

上垣工務店

オーナーの理想通りの「唯一無二の家づくり」をモットーとしています。自由設計なので、購入時に細かいところまで自分好みに設定できるほか、ライフステージの変化に伴う将来の増築・改築まで任せることができます。

上垣工務店の口コミ

上垣工務店の口コミは見つかりませんでした。

上垣工務店の評判を見る

呉一住宅

現代の住宅に求められている、「安全」「耐久」「環境」「快適」の4つをバランスよく持ち合わせた住宅が特徴。高い断熱性と太陽光発電を取り入れた「ZEH」対応住宅は、エネルギーの自給自足ができる近年注目の住まいです。

呉一住宅の口コミ

担当の方がとても親切で、いつも丁寧に対応してくれました。家づくりはわからないことだらけでたくさん質問してしまいましたが、嫌な顔一つしませんでした。おかげで予算内で希望の家が建てられ、本当に感謝しています。

※参照元:呉一住宅公式サイト(https://kureichi.cc/voice/)

呉一住宅の評判を見る

幸住(アイフルホーム広島呉店)

女性目線の、無駄を省いた家事動線を意識した設計を行っています。スタッフに女性が多いため、日々の家事・育児をしやすくなるようなアドバイスや提案をしてくれるのが嬉しいポイント。

幸住(アイフルホーム広島呉店)の口コミ

幸住(アイフルホーム広島呉店)の口コミは見つかりませんでした。

幸住(アイフルホーム広島呉店)の評判を見る

コバーン

1人として同じ人はいないのと同じように、個性を持たせたオンリーワンな家づくりを行います。住む人の好みや趣味をしっかりと反映させた自由な設計に加え、耐久性に優れた資産価値のある長期優良住宅が建てられます。

コバーンの口コミ

施工中には何度も要望を言ってしまいましたが、すぐに応えてくれました。適切なアドバイスも頂けたので安心して家づくりをおこなえました。

※参照元:コバーン公式サイト(https://www.r-cobain.com/interview/case1)

コバーンの評判を見る

先家建設

直接専門業者に発注をすることで、リーズナブルなマイホームが実現します。和風・ヨーロッパ風・モダン・エコ・ルーフトップなど、それぞれの良さがある多彩なラインナップの中から、自分のライフスタイルにぴったり合ったものを選べます。

先家建設の口コミ

先家建設の口コミは見つかりませんでした。

先家建設の評判を見る

佐々木順建設

無垢材を使った家を得意とする会社です。広島の気候や風土に合った自然素材・天然素材を使ったこだわりの木造在来工法の家は、住み続けるほどに快適さを実感できます。

佐々木順建設の口コミ

“夏涼しく、冬は暖かくすごせる家”ということで、無垢材の床暖房がとても心地よく、快適に過ごせています。風の通る道を考えた窓設計をしているため、夏の暑さも今から楽しみです。

※参照元:佐々木順建設公式サイト(https://www.sjk.cc/voice/15312.html)

佐々木順建設の評判を見る

三樹家

「夏涼しく、冬暖かい」や「個々の家庭の家事の流れに合わせた配置と導線」にフォーカスした家づくりを行います。機能面だけでなく、住んで愛着の湧くようなおしゃれなデザインもポイント。ライフプランニングのサポートもあるので、経済面でのストレスも軽減できそうです。

三樹家の口コミ

私たちが注文住宅を建てたのは、3方を高い建物に囲まれた狭小地でした。土地を見に行った時も暗い印象でしたが、いざ完成してみると採光によって明るい部屋にびっくり。窓からは山や空が見渡せ、大変満足しています。

※参照元:三樹家公式サイト(https://sankiya.jp/living/7754.html)

三樹家の評判を見る

柴村工務店

床下の空間を有効活用した、床と室内を同時に温めたり冷やすことができる空調システムを取り入れた住まいが特徴。1年中、家を丸ごと快適な温度や湿度で保てる上、エアコンの使用を減らせるエコ住宅です。

柴村工務店の口コミ

何かあればすぐに対応してくれるうえ、こちらの質問にもわかりやすく答えてくれます。無理な要望にも出来る限りのベストな提案をしてもらえました。

※参照元:リフォーム評価ナビ(https://www.refonavi.or.jp/shop/533/kuchikomi/1682/#tabAreaKuchikomi)

柴村工務店の評判を見る

スエツグ産業

箱型の外観にすることで、屋内の空間を最大限生かした家づくりがポイントです。どんな家具やインテリアにもフィットするよう、自由度のあるシンプルなデザインは、永く住んでも飽きのこないところが魅力です。

スエツグ産業の口コミ

スエツグ産業の口コミは見つかりませんでした。

スエツグ産業の評判を見る

積水ハウス(住まいの家学館 呉)

累計200万戸以上の建築実績がある、大手建築メーカーです。敷地環境・気候風土・家族構成・ライフスタイルをもとに1軒ごと自由設計で建てる注文住宅は、鉄骨造・木造・フロア数など自由に選べるようになっています。

積水ハウス(住まいの家学館 呉)の口コミ

営業さんの対応、品質、アフターサービス。この3つが決め手となり積水ハウスさんに決めました。こちらの要望にもスムーズに応えてくれ、とても満足しています。

※参照元:注文住宅による家づくり最強大百科!(http://www.orderhouse-navi.com/housemaker/sekisui-house.html)

積水ハウス(住まいの家学館 呉)の評判を見る

創建ホーム

住む人の要望に合わせた、自由設計の木造注文住宅を扱うハウスメーカーです。大開口・南仏風・日本の伝統スタイルなどデザインにこだわったラインナップや、光熱費ゼロ以下を目指す「ZEH」を取り入れたものまで、選べる種類も豊富です。

創建ホームの口コミ

創建ホームは施工する大工さんの質が良いと思います。施工中の現場はとてもキレイで、隣で他社も工事中ですが全然違います。対応も丁寧で親切です。

※参照元:e戸建て(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134183/res/1-1000/)

創建ホームの評判を見る

大和ハウス(xevoΣ呉展示場)

木造・鉄骨・平屋から5階建まで、住む人の使い方やライフスタイルに合わせた多彩なプランが強みの、大手ハウスメーカーです。中でも2m72cmの天井高が生み出す開放感あるXEVOシリーズが有名です。

大和ハウス(xevoΣ呉展示場)の口コミ

クロスや建具など、とても丁寧に施工していただいたと思います。他社で建てた家を見る機会があったのですが、どこか安っぽく、同じような値段なのにその差に驚きました。アフターケアもしっかりしていますので、おすすめです。

※参照元:注文住宅による家づくり最強大百科!(http://www.orderhouse-navi.com/housemaker/daiwa-house.html)

大和ハウス(xevoΣ呉展示場)の評判を見る

高橋工務店

大量生産ではない、1人ひとりの要望に丁寧に向き合う地元密着型の工務店。日本風から洋風まで、どれ1つとして同じものはない、各家族の想いや夢がしっかりと反映された家づくりが特徴です。

高橋工務店の口コミ

社長の人柄がとても良く、家づくりを真摯におこなっているところに好感が持てます。「家づくりは建てたら終わりではなく、建ててからが本当の付き合いになる」とおっしゃっていただき、信頼できる会社だと思いました。

※参照元:高橋工務店公式サイト(https://www.ouchiwa-takahashi.com/usersvoice/)

高橋工務店の評判を見る

東亜ハウス(呉ポー住宅展示場)

おしゃれなカフェ風、家計や地球にやさしいゼロエネルギー、ナチュラル素材にこだわったロハススタイル、シンプルを極めるミニマル、家族の健康第一の安全住まいの中から、購入者にぴったり合ったものを提案してくれます。

東亜ハウス(呉ポー住宅展示場)の口コミ

担当者によるかもしれませんが、想像よりもきちんと対応してくれる印象です。質問にも丁寧に回答してくれますし、アットホームで良い会社だと思います。

※参照元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85575/5/)

東亜ハウス(呉ポー住宅展示場)の評判を見る

ドヒハウス

家と家具の調和を目指した家づくりがポイント。ライフスタイルに合わせて仕立てられた収納や建具・家具は、暮らしやすい上に気持ちが豊かになる美しさがあります。その上、デザインだけではなく安全面にも考慮されているので、安心して暮らせる家でもあります。

ドヒハウスの口コミ

木のぬくもりなど、木の雰囲気が好きな人なら気に入るデザインがあると思います。コーディネーターさんのセンスも良く、床の色やドアの取っ手など好みのものを選べました。

※参照元:e戸建て(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/614780/)

ドヒハウスの評判を見る

中谷建設工業

建物の性能+デザイン性に富んだ、高級家具付き住宅を提案しています。ヒノキ材の柱、無垢材の床とドア、漆喰の壁と天然素材にこだわった家は、耐久性もあり住んで心地よい空間です。

中西建設工業の口コミ

中西建設さんは、私たちがああしたいこうしたいと希望を口にすると、すぐに「これ!」という案を出してくれました。おかげで理想通りの家が建てられ、帰ってきた瞬間に疲れが吹き飛びます。

※参照元:中西建設工業公式サイト(http://www.nakatani-custom.co.jp/voice/980)

中谷建設工業の評判を見る

中野工務店

大工一筋40年の職人技による、昔ながらの日本家屋を得意としています。細部にまで渡る高い技術と、住む人が安心できる家づくりに自信があります。そのほか各種リフォームの相談も気軽にできます。

中野工務店の口コミ

中野工務店の口コミは見つかりませんでした。

中野工務店の評判を見る

日興ホーム

子育て世代にとってうれしい、低価格で耐久性・耐震性に優れたマイホームを提案する工務店です。注文住宅ならではの、世界で1つだけのオリジナリティーにこだわっています。

日興ホームの口コミ

もともと家事が苦手だったのですが、この家を建ててから料理も掃除も楽しくなりました。キッチンに立つのが楽しいので料理のレパートリーも増え、家族も喜んでいます。

※参照元:日興ホーム公式サイト(https://www.nikko-home.com/voice/voice20051/)

日興ホームの評判を見る

西本ハウス

施工範囲をオフィスより半径1時間圏内としているので、住まいのパートナーとして生涯頼りにできる地域密着型の工務店です。毎月の着工数を制限することで、より購入者が満足できる質の高い家づくりを心がけています。

西本ハウスの口コミ

こちらの質問や無理難題にも応えてくださり、打ち合わせから完成までトラブルなく進めました。おかげでずっとワクワクしながら家の完成を待てました。

※参照元:西本ハウス公式サイト(https://www.nishimoto-house.co.jp/voice/安佐南区 岩谷様)

西本ハウスの評判を見る

橋本建設

2代3代にわたって住み続けることができる「本物の家」づくりを基本としています。歴史ある仏閣や神社と同じく、伝統的な木造軸組工法の木にこだわることで、四季に伴う気候条件や地震にも耐えられる丈夫な住まいになります。

橋本建設の口コミ

以前住んでいた家が寒く、家を建てるときは断熱性能にこだわろうと思っていました。橋本建設さんの提案のおかげで費用を抑えながら高断熱を実現でき、感謝しています。まだ住み始めて少しですが、ずっと住んでいたような心地よい家です。

※参照元:橋本建設公式サイト(http://www.hashimoto-k.co.jp/wp-content/uploads/2019/07/82-1.pdf)

橋本建設の評判を見る

松一建設

購入者の立場に立って、親身に家づくりに取り組むことがモットーの工務店。日本古来の在来工法と北米由来のパネル工法、この2つのいいところを掛け合わせたハイブリッド工法を用いることで、ずば抜けて強い基本構造を採用しています。

松一建設の口コミ

社長さんとはもともと釣り仲間でした。温厚で懐が深く、家づくりをお願いする際もついアレコレわがままを言ってしまいました。趣味も仕事も一生懸命な方なので、安心して任せられました。

※参照元:松一建設公式サイト(http://matsuichi-k.com/voice.html)

松一建設の評判を見る

ミサワホーム(呉営業オフィス)

耐震性・空間収納・ゼロエネルギー・デザイン性などの8つのソリューションをベースに、より高品質で資産価値の高い家を提供する、大手ハウスメーカーです。木造・鉄骨・耐震木造・中層住宅など、多様なラインナップがあります。

ミサワホーム(呉営業オフィス)の口コミ

価格は高めかな?と思いますが、デザインや構造は相応だと思います。アフターフォローをしっかりやってくれるか心配でしたが、完璧な対応をしてもらえて満足しています。

※参照元:なんでもベスト店(http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/z1.html)

ミサワホーム(呉営業オフィス)の評判を見る

やまもと住研

「体にやさしい」「心にやさしい」「お財布にやさしい」「地球にやさしい」「家にやさしい」の、5つの項目の、やさしく健康的な住まいを提供します。永く暮らし続けるために必要不可欠なこれらをしっかりと見据えることで、毎日が快適な家となります。

やまもと住研の口コミ

道が狭く傾斜地やひな壇が多い呉市の地形で、いかにスペースを有効に使うかにこだわりました。結果、大満足です!吹き抜けのある畳コーナーやキッチンなど、お気に入りの場所がいっぱいです。厳しく採点をしても100点以上の仕事をしてくれたと思います。

※参照元:やまもと住研公式サイト(http://www.yamamoto-jkn.co.jp/build_o53.html)

やまもと住研の評判を見る

正法地工務店

自然素材を使用した、木造注文住宅から比較的小規模なリフォームまで幅広く対応し、高コスパで優れた注文住宅を実現する地域密着型ハウスメーカーです。新築工事は利益よりも、施工主の作品として理想の形になることを最優先として捉え、それぞれの予算に合わせた施工を得意としています。

正法地工務店の口コミ

正法地工務店の口コミは見つかりませんでした。

正法地工務店の評判を見る

タマホーム

中間業者をはさまずに施工を直接管理、生産者と直接つながる新しい流通システムを備え、住宅設備の大量発注によるコストダウンを実現し、付加価値の高い住宅を「適正価格」で提供してくれます。さらに長期優良住宅にも対応可能。プロの目線で理想以上に住みやすい家を実現してくれます。

タマホームの口コミ

余計な廊下や収納はあえてつくらず、ペットルームをつくったり、玄関のクロスにこだわったり。良質低価格で家づくりをしてくれるタマホームさんだからこそ、ここまでこだわれたのだと思います。なかでも段差のあるウッドテラスは家族みんながお気に入りの場所です。

※参照元:タマホーム公式サイト(https://www.tamahome.jp/voice/feature_01.html)

タマホームの評判を見る

池芳工務店

メンテナンスフリーの家づくりを目指し、全フロア無垢材で仕上げるなど自然素材をふんだんに取り入れた家づくりを提供しています。宿泊体験もできるので、住む前に実際の住み心地を体感することもできます。また、「住み慣れて愛着がある家を残したい」という気持ちに寄り添うため、リノベーションにも力を入れています。

池芳工務店の口コミ

設計図を見せてもらったときも感動しましたが、実際に住んでみると細かい部分の美しさや丁寧さ、計算された使い心地に大満足しています。冬でもエアコン1台で家中あたたかく、経済的にも嬉しい住まいです。

※参照元:池芳工務店公式サイト(http://www.ikeyoshi.com/case/case_brick1/)

池芳工務店の評判を見る

エルクホームズ

オンリーワンの家づくりをお手伝いしてくれるだけでなく、2×4工法や、パッシブ設計などの高性能を標準仕様とした住まいを提供しています。また、省エネのための施工・設計のノウハウがしっかりしており、全邸で改正省エネ基準を10%以上を上回っています。2020年の標準化をめざすゼロ・エネルギー・ハウスに必要な住まいの基本性能を達成しており、断熱性、通風・日射コントロールなどで快適な住まいを提供することが可能です。

エルクホームズの口コミ

ロードバイクが趣味なのですが、外から帰ってスムーズに進める動線を求めていました。ひとつひとつ丁寧に要望を叶えてくださり、求めていた家が出来あがりました。

※参照元:エルクホームズ公式サイト(https://www.elkhomes.co.jp/elkblog/archives/35)

エルクホームズの評判を見る

マリモハウス

家を建てた後の暮らしを大切にし、定期点検はもちろん、24時間コールサービスなど充実のアフターメンテナンスが魅力。天然素材と癒しの設計理念を踏まえ、“癒しのある暮らし”を創造しています。また、日本家屋の設計思想を取り入れ、建物のデザインによって通風や採光を調節する、エアコンだけに頼らない設計「ナチュラル・サーキュレーション・デザイン」が特徴です。

マリモハウスの口コミ

和モダンの住宅が気に入り、マリモハウスに決めました。とにかくデザインにこだわり、お気に入りの外観・内観のマイホームが完成しました!

※参照元:e戸建て(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/625502/4/)

マリモハウスの評判を見る

アイレストホーム

暮らすほどに健康になる住まいを目指し、「音響熟成木材」「幻の漆喰」「清活畳」という3つのアイテムをバランスよく使用することで、家自体が呼吸し、化学物質を分解、そしてすがすがしい空気をつくる快適な住宅「エアリード」を提供。森の中にいるような空気に包まれる健康住宅「エアリード」を体感できる宿泊体験も行っており、健康住宅を真剣に目指しているハウスメーカーと言えます。

アイレストホームの口コミ

この家が完成してから、大好きな料理がもっと捗るようになりました。キッチンメーカーと連携して広く開放感のあるつくりにしてもらえ、キッチンが私のお気に入りの場所です。

※参照元:アイレストホーム公式サイト(https://www.irest.jp/works/voice_2321/)

アイレストホームの評判を見る

ブランド数が豊富な
呉市の注文住宅会社をピックアップ♪

小田原ハウジング

ブランド数
13
  • ナチュラル
  • カントリー
  • プロヴァンス
  • ガレージ
  • ジャパニーズ
    スタイル
  • 古民家スタイル
  • なごみの家凛
  • 和モダン
    スタイル
  • チューダー
  • ティンバー
    フレーム
  • マシーンカット
  • ポスト&ビーム
  • ハンドカット

公式サイトで
ブランド詳細を見る

エイシン(ロイヤルハウス呉店)

ブランド数
18
  • 木ころ
  • エコデスマート・ゼロ
  • イーサイズ
  • 外暮らしの家
  • コムニ
  • プラステージ
  • ペット対応住宅
  • ギャラリーコート
  • スキップフロアの家
  • ビルトイン
    ガレージの家
  • アーバン
    ステージ
  • グランドワン
  • ビルトインガレージの家(3階建)
  • 骨の見える家
  • ピロティの家
  • 軒の家
  • 門のある家
  • 積み木の家

公式サイトで
ブランド詳細を見る

西本ハウス

ブランド数
12
  • N.STYLE
  • ZERO-CUBE
  • DIAGONAL
    CUBE
  • FREAK’S
    HOUSE
  • ZERO-CUBE
    STEPFLOOR
  • ZERO-CUBE
    MINI
  • ZERO-CUBE
    KAI
  • ZERO-CUBE
    MALIBU
  • プランアンジュ
  • NORDIC
    HOUSE
  • HYVA AND
    STYLE
  • BENTO HOUSE

公式サイトで
ブランド詳細を見る