呉市のドヒハウスではどのような家が建てられるのか?施工事例や口コミ・評判を紹介します。
黒・白・木材を基調としたシンプルで直線的なデザインが特徴のキッチンダイニングは、デンマークのカフェをイメージして作られています。長方形ではなく少し角度をつけた不規則な形のテーブルが、アクセントとなっています。
木材を使ったナチュラルなリビングですが、ドアを黒い塗装の男性的なデザインにすることで、インパクトがある個性あふれる仕上がりになっています。
木材をふんだんに使用したキッチンカウンターとレンガ色のタイルが、南仏を思わせる可愛らしさ。充分に確保された作業スペースと、カウンターのすぐ前に配置されたダイニングテーブルは家事がしやすい嬉しいポイントです。
家を建てて、ライフスタイルががらりと変わりました。四六時中、家のことを考えています(笑)。大好きだった洋服よりも、グリーンや雑貨を買うことのほうがうんと増えました。家族一緒に過ごす時間が増えましたね。子ども達同士も以前よりもっと仲良しになった気がします。
参照元:ドヒハウス (http://www.dohihouse.co.jp/pg32.html)
目に見えないところがすごく良い!例えば基礎のかぶり厚、スの入り方、ジャンカの処理。ひのきの無垢材、風通し銀次郎とかいろいろ良いものをたくさん使ってくれている。気密性が良い。コンセントの穴にチャッカマン近づけてチェックしましたがすごく良い結果 。
参照元:e戸建て (https://www.e-kodate.com/bbs/thread/614780/)
「こんな風に暮らしたい」という購入者の夢を叶える家づくりをしています。建物というハコだけでなく、収納や建具までデザインの一環として考えることで、暮らしやすく住む人の住まいに対する美意識も満足させてくれます。
家とインテリアを一つとして考えているドヒハウスでは、オリジナルの家具や建具を作ることができます。規格品にはない、自分のライフスタイルや家のデザインにちょうどいいフィット感で、全体的な調和が取れる上生活しやすい空間になります。
柱や梁の太さや強度・基礎部分の鉄筋量を調整する「構造計算」、建築後の不具合を防ぐための木材の「御薄い率検査」、隙間を減らし壁内結露を防ぐための「気密測定検査」、健康を害する室内汚染物質を検査する「VOC測定検査」の4つをしっかり行うことで、長持ちする健康的な家を提供します。
ドヒハウスの注文住宅ブランドに関する記載はありませんでした。
所在地 | 広島県呉市本町3-19 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
設立 | 1905年 |
取引態様 | 仲介・直売 |
ブランド数が豊富な
呉市の注文住宅会社をピックアップ♪